忍者ブログ

ゆ~ドットコム温泉部

ある温泉部のブログです。ネット検索ではどうしても古い情報が多いので、”行って閉まってた!!”や”思ったより高かった”など困ることが無いように、閲覧されてる方が便利に使えたらと思い開設しました   しかもゆるく、個人的感想満載でww

南部アルカディア温泉 なんぶの湯

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

南部アルカディア温泉 なんぶの湯

8月26日 「南部アルカディア温泉 なんぶの湯」


 部長です。馬


 子供達の夏休みも終りに近づき家族サービスに温泉?でも行きましょうか!などと考えていました。

ま~半分以上親の趣味ですが・・・。

当初は副部長が聖地「奈良田の里」へ巡礼に行きましたので、それなら私も行きましょうか!と考えていましたが、先日の長野遠征の帰りに愛車が真っ直ぐ走らなくなってしまい、しまいにはバウンドしながら走るようになってきたのでオカシイなと思い調べると右フロントタイヤに得体のしれないタンコブができていました。

すぐに入院です。


と言う訳で子供達にどこの温泉が良いか聞くと

「美味しいところ!」

とふざけた回答が返ってくるではないですか!

・・・もう近場でいいやと何回もお世話になっていますが紹介していない所と言う事で「なんぶの湯」に行ってきました。

芝川から10号線をひたすら走り、身延線の内船駅が見えてきたらすぐです。

代車のワゴンRでベンツを煽りながら到着です。


R0010861.JPG


R0010862.JPG

元々町営でしたが建物は立派でセンター系の作りをしています。


R0010863.JPG


R0010864.JPG


入浴料800円を支払い休憩室の大広間で場所取りをしていざ入浴です。


R0010865.JPG


R0010866.JPG



泉質はアルカリ単純泉ですがPHが10.3もあり(以前は9.8だったような・・・)ぬるすべ系の湯です。

内風呂が広くさらに寝湯、打たせ湯、サウナ、水風呂と有り、少し狭いながら露天風呂も有ります。

お湯は循環、濾過していますが源泉も半分投入しているそうです。

若干のカルキ臭はしますが、さほど気になりません。

気になるのはヌメリ感です。

毎回来る度に違うので今日はどんな感じかと言う具合です。

今回は良いヌメリ具合でした。

源泉の投入量が多目なのかな?ここも是非源泉に浸かってみたい泉質です。

1時間程まったりして出てきましたが客の数が半端じゃなくごった返していました。

休憩室場所取りしといてよかった~。

その後は子供達が「美味しい物」をたらふく食べていたのは言うまでも無い。


「南部アルカディア温泉 なんぶの湯」
住所 山梨県南巨摩郡南部町内船8106-1
TEL 0556-64-2434
H.P http://www.nanbunoyu.jp/wp/



宇宙海賊キャプテンハーロック ハーロックスカルTシャツ/ブラック-L[コスパ]《10月予約》


拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
なんちゃって副部長
性別:
男性

P R